ペン字 PR

初めての写経!100均セリアの「写経用紙」で般若心経を書いてみた

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ペン字練習中の主婦、香(@ouchipenji)です。

100円ショップのセリアの文房具コーナーを眺めていたところ、「写経用紙」というものを見つけました。

100均にこんなものまで売ってるんだ〜。
たった100円なら、試しに写経に挑戦してみようかな!

ちょうど、SNSのフォロワーさんがご自身で書かれた写経の写真をアップしていて、写経が気になっていたところでもありました。

初めて般若心経の写経に挑戦してみての感想や、写経用紙について、写真入りで詳しく紹介していきます。

そもそも写経とは?

写経(しゃきょう)とは、仏教において経典を書写すること、またはその書写された経典のことを指す。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』> 写経

お経を書き写すことが、写経です。

そして、写経で書き写すお経は、「般若心経(はんにゃしんぎょう)」が一般的です。

般若心経』(はんにゃしんぎょう)、正式名称『般若波羅蜜多心経』(はんにゃはらみったしんぎょう、प्रज्ञापारमिताहृदयPrajñā-pāramitā-hṛdaya、 プラジュニャーパーラミター・フリダヤ)は、大乗仏教の空・般若思想を説いた経典で、般若経の1つともされる。

僅か300字足らずの本文に大乗仏教の心髄が説かれているとされ、複数の宗派において読誦経典の一つとして広く用いられている。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』> 般若心経

300字足らずの短いお経だからこそ、写経しやすいのですね〜!

お寺の写経会で写経を体験し、写経にハマる人も少なくないようです。

Instagramでも、「#写経ガール」「#写経女子」というタグが存在するくらい、若者の間でも、写経人気は高まりつつあります。

でも、私は字が下手だし、熱心な仏教徒でもないし・・・。

そんなあなたでも、難しく考えなくても大丈夫ですよ♪

写経をすると、以下のようなメリットがあります。

  • 脳が活性化される
  • 心を浄化する
  • 集中力が身につく
  • 字が綺麗になる
私も仏教の修行という意味合いではなく、単純に字の練習がてら書いてみたくて、写経に挑戦しました!

写経に必要な用具を100円ショップセリアで購入

写経をするためにセリアで購入した用具は、以下のたった2点のみです。

  1. 写経用紙
  2. 筆ペン

それぞれの商品について、詳しく紹介していきます。

写経用紙「無地 写経用紙 7枚入り」

B5サイズ(一般的なノートと同じ)で、透明のパッケージに入っています。
セリアの文房具コーナーの片隅にありました。

お手本1部と、写経用紙7枚が入っています。

お手本には、般若心経が書かれています。
ゆるい折れ目は、目をつぶりましょう。

 

お手本に写経用紙を重ねたところです。
しっかり透けて見えるので、問題なくなぞり書きできます。

用紙は、お習字で使う半紙と似たような紙質で、
表はややツルツル、裏はザラザラです。

筆ペンで書いても、裏に滲みませんでした。
下敷を引かずに書きましたが、机にインクが付くことはありませんでした。

筆ペン「楽々筆ぺん 双筆 (武田双雲プロデュース)」

セリアには、多くの種類の筆ペンが売っていました。
写経のお手本の文字は小さめで、細字の筆ペンのが良さそうでした。

そこで、この一本を手に取りました。

「武田双雲プロデュース」が魅力的♪

筆ペン初心者には毛筆タイプの筆ペンは難しいですが、筆先にコシがある硬筆タイプだとサインペン感覚で扱いやすいです。

初心者でも、5mm✕5mmの方眼内に書けるくらいの細さです。

少々かすれている部分もありますが、100円でこれくらい書ければ十分でしょう。

100円ショップセリアの写経用紙で般若心経を写経してみた感想

初めての写経、書き終えました!

まずは初めてということで、「最後まで書く」ことを目標にしました。

なので、字を上手に書こうなどとは意識せずに、ひたすら書いていきました。

それでも、書き始めてから書き終えるまで、約30分かかりました。

書いても書いてもなかなか進まなくて、途中しんどくなりました・・・。

しっかり心を込めて写経するのであれば、1時間くらいかかるのではないでしょうか。

初めての写経を終えての感想
  • 筆ペン難しい
  • 手が疲れる
  • 長距離走をしている気分
  • 普段書かない漢字が出てきて戸惑った
  • お手本独特のクセがあり(「般」のつくりの1画目と2画目が離れているなど)、書きづらい漢字もあった
  • なぞるだけなので手軽に取り組める
  • 途中で諦めない心が必要
  • 毎日続けたら集中力がつきそう
  • 達成感がある

まとめ:100均セリアの写経用紙は初心者にぴったり

私と同じように、軽い気持ちで「写経に挑戦してみたい!」という方には、
セリアの写経用紙は最適です。

何と言っても、100円(筆ペンも買えば200円)から始められるのがメリットです。
一度で飽きてしまっても、ほとんど損はありません。

写経用紙は7枚入なので、一週間毎日書けます。

写経一週間チャレンジをしてみるのも面白そうですね!

より本格的に写経をやってみたいという方には、ユーキャンの大人が楽しむ写経セットのような通信講座はいかがでしょうか。

まずは100均から写経の世界に足を踏み入れてみると、新たな世界が広がっていくかもしれませんね。

また、挑戦してみて筆ペンをもっと上手に扱えるようになりたいと思った方には、筆ペンの通信講座もオススメです。

【2024年版】筆ペン通信講座の比較!人気大手おすすめ3選筆ペン通信講座の受講経験がある筆ペン準師範が、人気の高い筆ペン通信講座大手有名3社を比較し、特長をまとめました。 筆ペンの通信講座に興味があったり、独学で行き詰まったりしている場合には、ぜひ参考にしてみてくださいね!...
私も日ペンの速習筆ぺん実用講座の受講を経て、初めて写経に挑戦した頃に比べるとだいぶ筆ペンが上達しました!
筆ペンを使えるようになっておくと、冠婚葬祭などいざというときにも安心ですよ♪

それでは、最後までお読みくださりありがとうございました!

日ペンのボールペン習字講座



字が下手だった子育て中の主婦でも、講座を修了した半年後には、楽しく自信を持って字を書けるようになりました。

もっと上手になりたくて練習を続けた結果、4年後にはまさかの師範に!

たくさんの素敵な日ペン仲間とも出会えて、家に居ながらとても充実した毎日が送れています。

人生が大きく変わるきっかけとなったボールペン習字講座、私にとってはお値段以上の価値ある講座でした!

変わりたいあなたもまずはここから
↓↓↓