万年筆 PR

長原幸夫氏のペンクリニックに初めて行ってきました!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

しばらく前のことになりますが、万年筆ペン先職人・長原幸夫氏のペンクリニックへ行ってきました。

きっかけはツイッターで、The nib shaper事務局(@thenibshaper)さんにフォローしていただいたことでした。

事務局さんのツイートを眺めていると、

  • 初心者でも安心して行って大丈夫
  • 長原先生の技術は確かなもの
  • 無料のペンクリニックではできないようなすごいカスタマイズも可能
  • ペリカンの字幅を細くしていただける
  • 長原先生は女性に優しい(笑)

ということが分かり、ペンクリニックの開催を心待ちにしていました。

幸いその機会が訪れ、大切な2本の万年筆を調整していただきました。

実際にペンクリニックに行ってみて、万年筆がどのように生まれ変わったのか、紹介していきますね。

1本目:パイロット エラボー EF

調整前:ガリガリして書きづらかった

ペン習字用に使いたいと思って購入したエラボー。

ところが、どうしてもガリガリ引っかかる感じがあり、使いこなすことができませんでした。

昨年、無料のペンクリニックに持っていき、少しは改善されたのですが、やはり書きづらく・・・。

最後の望みをかけて、見ていただくことにしました。

調整中

書きづらいことをお伝えしたところ、さっそく目の前で調整がスタートしました。

快く写真OKの許可をいただきましたので、掲載させていただきますm(_ _)m

普段見慣れない、何やらすごそうな機械!

中央の緑色の部分が高速で回転していて、ペン先を当ててじっくり削っていきます。

こちらの向きから眺めている方が、作業の様子が見やすくて面白かったです。

指の当たる感覚で削り具合が分かるそうで、一流の為せる技だな〜と感じました。

調整後:なめらかに書けるようになった

どうやら、ペンポイントの左右の長さが異なっていたことが原因で、書きづらかったようでした。

自分では使っていても気づきませんでした。

字幅はSEF(極細)なので、ごくごくわずかな差だったのでしょう。

パイロット エラボー 調整前/調整後の比較

調整前のエラボー

ちょっとピントが合っていないのですが、載せておきます。

調整後のエラボー

素人が肉眼で見たところで、見た目上の変化は分かりませんが、先端がシュッとした気がします(気のせい?)。

調整前の文字①
調整後の文字①

微調整だったため、書いても変化は分かりづらいですね。
もっと分かりやすい画像も貼ってみます。

調整前の文字②

しばしば左払いが引っかかってかすれ気味になっていたのが・・・

調整後の文字②

スムーズに書けるようになりました!

料金:基本料 3,000円(Aプラン)のみ

2本目:ペリカン スーベレーン M600 EF

調整前:少し太くて使用頻度が低かった

海外の万年筆は、国産の万年筆に比べて字幅が太いです。

いつか手に入れたいと憧れていて、奮発して購入したペリカン スーベレーン。

見た目も書き味も好きだったのですが、字幅がやや太いため、使う機会が少なくなっていました。

EFなのに、国産のFより太いくらいでした。

ですが、私が持っている万年筆の中で一番お値段が高かったこともあり、思い切った形状変更にはためらいがありました。

それでも、このまま使わずに眠らせておくのはもったいなく、もっと使ってあげたいという気持ちの方が上回りました。

長原先生であれば安心してお任せできそうだと感じ、字幅変更をお願いしました。

調整中

スーベレーンもエラボーと同様、機械で削られていきました。

調整中の会話の中で、

  • メーカーの無料のペンクリニックは整体のようなもの
  • 長原氏のペンクリニックは病院のようなもの

と話されていたのにとても納得し、印象に残っています。

私の前のお客さんは、普通の万年筆をふでDEまんねん化してもらっていました。

無料のペンクリニックでは、そこまでの大掛かりなカスタマイズは不可能でしょう。

目の前で万年筆が調整されていく様子は、まるで外科手術の現場に立ち会っているような気分でした。

調整後:細くなって使いやすくなった

細く削ることで、ペリカンならではのスルスルなめらかな書き味が損なわれてしまうのでは・・・と不安でしたが、心配無用でした。

細くなっても紛れもなくペリカンのままで、良さは健在!

字幅が細くなることで若干書き味は変わりましたが、カリカリ書きづらいなんてことにはなりませんでした。

今後、使用頻度も増えそうです♪

料金:基本料 3,000円(Aプラン) + 字幅変更 4,000円(Bプラン) = 7,000円

ペリカン スーベレーン M600 調整前/調整後の比較

調整前のスーベレーン
調整後のスーベレーン

違いが分かりづらいかもしれませんが、ペンポイントの丸い部分が小さくなったように見受けられます。

調整前の文字
調整後の文字
調整前後の文字

明らかに、一回り細くなっていることが分かります。

まとめ:生まれ変わった万年筆に大満足!

万年筆歴の浅い私。

常連さんのようにたくさん金ペンを持っているわけでもなく、万年筆に関する知識も多くなく、有料のペンクリニックは少々敷居が高いと感じていました。

しかし実際に行ってみて、希望通りに万年筆を調整していただき、大満足の仕上がりとなりました。

もし今後万年筆が増え、何らかの問題が生じたときには、また長原先生のところへ持っていきたいです。

THE NIB SHAPER 公式サイト:http://thenibshaper.com/

「趣味の文具箱 Vol.53」には長原氏のインタビューが掲載されていますので、興味のある方はぜひ☆

エラボーの金属軸は重かった!樹脂軸との比較レビュー日本語に適した万年筆、パイロットのエラボー。最初に金属軸を購入したのですが、重さに慣れずに樹脂軸も購入してしまいました。両方について、詳しくレビューしていきます。...
日ペンのボールペン習字講座



字が下手だった子育て中の主婦でも、講座を修了した半年後には、楽しく自信を持って字を書けるようになりました。

もっと上手になりたくて練習を続けた結果、4年後にはまさかの師範に!

たくさんの素敵な日ペン仲間とも出会えて、家に居ながらとても充実した毎日が送れています。

人生が大きく変わるきっかけとなったボールペン習字講座、私にとってはお値段以上の価値ある講座でした!

 変わりたいあなたもまずはここから
▼ ▼ ▼