万年筆 PR

パイロットの筆圧測定とは?2019年、東京都内で初体験してきました!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

万年筆沼に足を踏み入れてしまった、香(@ouchipenji)です。

万年筆に興味を持ち始めていろいろ情報収集しているうちに、「筆圧測定」というイベントがあることを知りました。

何やら無料で筆圧を測定してもらえるだけでなく、自分に合ったペン先まで教えてもらえるとか。

金ペンの万年筆を買う前に、自分に合うニブを知っておきたいな!

そして、実際に筆圧測定に行くことができました。

筆圧測定が気になっているあなたへ、初めて筆圧測定をしてみての体験談を紹介していきますね。

パイロットの筆圧測定イベントの探し方

筆圧測定は、各地の万年筆を取り扱っているような文房具店で、不定期で行われるイベントです。

ペンクリニックと同時に開催されることが多いようです。

ペンクリニックとは・・・
万年筆専門のドクターが無料で万年筆を診断・調整してくれるイベントのこと。

年間スケジュールが公開されるわけではなく、文房具店によるイベント告知を頼りにするしかありません。

ネットで検索しても、いまいちヒットしないなー。

そこで、私が活用したのがツイッターでした。

ツイッターから「筆圧測定」でキーワード検索するのがベスト!

ツイッター公式アカウントを持っている文房具店は多いです。

そして、何かイベントがあるときには、ツイッター上で告知してくれます。

筆圧測定は人気のイベントなので、万年筆好きのツイッター民が「いいね」や「リツイート」をして、どんどん拡散されていきます。

「筆圧測定」でキーワード検索してみると、たくさんの情報が見つかります。

特に、東京などの大きな都市では、頻繁に開催されているようです。

私もツイッターから検索することで、筆圧測定を行う文房具やさんと日程を知ることができました!

ちなみに、私が行ったイベントは予約不要でしたが、予約が必要な場合もあるので、しっかり確認しておきましょう。

〜追記〜
Twitterで教えていただいた情報によると、筆圧測定の日程は、パイロットに電話すれば教えてもらえるとのことです。

パイロットの筆圧測定を実際に体験

当日、イベントを行う文房具店へ初めて訪れました。

あまり大きくない店舗でしたが、入り口の万年筆コーナーはにぎわっていました。

筆圧測定受けたいんですけど、どのような状況でしょうか?
店員さん
店員さん
ただいま5人待ちでして、10〜15分くらいかかります。
終わったら連絡差し上げるようにしましょうか?

名前と電話番号を伝え、外で時間つぶしをすることにしました。

そして、1時間半以上経過した頃に着信があり、再びお店へ向かいました。

お店に入ると、パイロットの筆圧鑑定士さん(と思われる方)が待っていてくださいました。

筆圧鑑定士さん
筆圧鑑定士さん
今はどのような万年筆をお使いですか?
カクノを主に使っています。そろそろ、金ペンの万年筆が欲しくて・・・。

などと、少し話をしてから、

筆圧鑑定士さん
筆圧鑑定士さん
まずは測定しないので、この紙に名前を書いてみてください。

と、紙と万年筆を渡され、記入しました。

筆圧鑑定士さん
筆圧鑑定士さん
次に測定するので、この枠の中に名前を書いてください。

筆圧測定器の台の中心にある、金属部分の真上に枠が合うように、用紙をセッティングされました。

少し緊張しながら、万年筆で名前を記入しました。

測定そのものは、名前を書く数秒だけで完了です。

パイロットの筆圧測定の測定結果

万年筆 筆記測定の解析結果

名前を記入し終わるとすぐに、結果がプリントアウトされました。

筆圧の平均が140らしいのですが、私の筆圧は192でした。

(筆圧強めだと自覚していたけれど、やっぱりか・・・。)

さらに、ペンを外側にやや立てて書く傾向があることが判明しました。

外側というのは、ペン先の穴がある側が、自分と反対の方向に向いてしまっているということです。

筆圧鑑定士さん
筆圧鑑定士さん
向きを意識して書いていましたか?
いやー、無自覚でした。

データ解析表

次に、測定結果と私が書いた字を見て、鑑定士さんがデータ解析表の上から順に、当てはまる点数に丸をつけていきました。

Z型の点数が一番高いという結果になりました。

手に合うペンと性格

Z型と診断された私は、「熱血世話好き型」でした。

(性格はあまり当たっていない気がする・・・。)

手に合うペンは、F(細字)、SF(細字・軟)、SFM(中細・軟)、SM(中字・軟)でした。

(軟調ニブって、筆圧弱い人向けなのかと思っていたから、意外!)

パイロット万年筆カスタム742の試筆

測定結果に基づき、次々と試筆用の万年筆を渡されて、自分の名前を同じように書いていきました。

2万円台の万年筆と言っていたので、カスタム742でしょう。

筆圧鑑定士さん
筆圧鑑定士さん
FとSFなら、どちらが書きやすいですか?
柔らかいのは慣れないので、、、Fですかね〜。

軟調ニブは、私の筆圧が強い分、線が太くなってしまいました。

そんな流れで、万年筆を押し売りされることも一切なく、筆圧測定が終了しました。

個人情報を渡すこともなかったので(測定時に記入する名前以外)、セールスが苦手な方でも安心です。

最後に、測定結果の用紙はもらえますよ♪

まとめ:筆圧測定は万年筆に興味を持ち始めた方におすすめ!

私のように、今後ちょっといい万年筆が欲しいと思っている方には、筆圧測定はとてもおすすめできます。

クセを改善し、自分に合った万年筆を購入するのに、非常に役に立ちます。

逆に、万年筆に興味のない方にはおすすめできません。

実際に測定するときも万年筆で記入しますし、測定後の試筆も楽しめないのではないでしょうか。

興味を持たれたそこのあなたも、ぜひ筆圧測定を体験してみてくださいね♪

https://ouchipenji.com/penshuji-1week/

日ペンのボールペン習字講座



字が下手だった子育て中の主婦でも、講座を修了した半年後には、楽しく自信を持って字を書けるようになりました。

もっと上手になりたくて練習を続けた結果、4年後にはまさかの師範に!

たくさんの素敵な日ペン仲間とも出会えて、家に居ながらとても充実した毎日が送れています。

人生が大きく変わるきっかけとなったボールペン習字講座、私にとってはお値段以上の価値ある講座でした!

変わりたいあなたもまずはここから
↓↓↓