ペン字を始めて丸2年経過した、香(@ouchipenji)です。
すっかり書くことが生活の一部となりました。
日ペンのボールペン習字講座を始めたばかりの頃は、三日坊主にならないか心配していたくらいでしたので、こんなに続けられているだけでも快挙です!
2年目を振り返って、日々の学習の成果や新たに挑戦したこと、感想などをまとめていきます。
2年間ペン習字を続けてきた成果
2年間で字はどれほど上達したか
比較するため、同じ文章を書いてみました。
丁寧に書くことすらできない状態からのスタートでした。
すっきりしてきましたが、まだまだ癖が出ていて頼りない印象です。
競書誌「ペンの光」2年目の成績
赤字は昇級できた月です。
級位の頃は毎月写真版で昇級してきた規定部でしたが、段位初っ端から準初段の壁に悩まされることになりました。
それまで順調だっただけに苦しかったですが、良い経験となりました。
かな部や筆ペン部は、順位は微妙ですが意外とするする上がってこれました。
漢字部と手紙実用部は、段位クラスでのAランクは厳しそうだと覚悟していましたが、予想に反してAランクをキープできたので自信を持てました。
最初は3級ばかりだった受験部も、1級や2級に入れるようになってきました。
もっと時間が掛かると思っていたので、健闘した方だと思います!
↓成績一覧表、ご自由にお使いくださいませ。
2年目での新しい挑戦
2年目も、いくつか新しいことに挑戦してきました。
日ペンの速習筆ぺん実用講座を受講
年明け早々、日ペンの速習筆ぺん実用講座を受講することにしました。
1月に開始しましたが、ペン展などで余裕がなくなり、一時中断していました。
また再開し、8月に修了できました。
ただでさえ練習時間が足りていなく、なかなかブログまで手が回っていません・・・。
速習筆ぺん実用講座の記事はあまり書けていないのですが、きっとそのうち!
ペン展に初出品
全日本ペン書道展に、初出品することにしました。
4部門は大変でしたが、目標を上回る結果を残すことができました。
硬筆書写技能検定3級受験
1年目から受けてみたいと思っていましたが、2年目の終わりにようやく受験することができました。
競書以外の学習というのもなかなか面白かったです。
通信指導を受ける
通信で添削指導を受け始めました。
ペンの光の個人出品と両立し 、基礎からマイペースに学習しています。
今年の目標は達成できたか?
1年前に、以下の4つの目標を立てていました。
- 字形だけでなく、より美しい線質を目指す→やや達成!
- 正しいペンの持ち方に矯正する→半分達成
- 筆ペン部で段位になる→達成!
- 硬筆書写技能検定3級合格→達成!
①:ペンの光の講評で、線質を評価していただけたことが本当に嬉しかったです。
②:詳しくはまた別の記事で書きたいと思います。
③:苦手だった筆ペン部でまさかの五段まで上がれました。
④:無事合格できました。
来年の目標
つけペンを使いこなせるようになる
ここ数ヶ月、つけペンに慣れることを目標として、なるべく積極的に使うように努力してきました。
来年は、ボールペンよりも書きやすいと思えるくらいに使いこなせるようになりたいです。
行書を自運で書けるようになる
硬筆書写検定3級受験のおかげもあり、少しだけなら行書を書けるようになりました。
でも、まだまだ覚えきれていなくて(単に私が相当物覚え悪いだけ?)、字典が手放せません。
頭で考えなくても自然と手が動くくらいに、スラスラ書けるようになりたいです。
規定部の昇格試験を受ける
ペンの光の規定部も筆ペン部も五段になりましたので、ここから先は昇格試験を受けて上がっていくことになります。
まずは来年、規定部の昇格試験を受けてみたいと考えています。
筆ペン部は・・・迷い中です。
来年は新しい仕事を引き受ける予定があり、その分練習時間は減ってしまいます(今は主婦業メインですが、一応フリーランスです)。
先を急がなければならない理由はありませんので、焦らず順々に挑戦していっても良いのかもしれません。
硬筆書写技能検定2級合格
先月ようやく3級を初受験し、合格することができました。
あまり先延ばしすると3級で勉強した内容も忘れてしまいそうなので、来年のどこかのタイミングで受験できればいいなと思っています。
2年目を終えての感想
2年目は、普段のペンの光での学習以外にも、様々なことに取り組んできた1年となりました。
なかなか休まる暇がなく、キャパオーバー気味ではありましたが、全て自分の糧になりました。
ただ、3年目はもう少し取捨選択をしなければならなそうです。
勉強したいことは山程ありますが、私がペン字に割ける時間は決して多くはありません。
本当にやるべきことの優先順位を考え、今じゃなくても良いことは後回しにする覚悟も必要なのでしょう。
実際に今年の後半からは、ペンの光のかな部の出品はストップしました。
かなへの興味や憧れはありますが、もっと他に優先すべきことがあると判断したからです。
他の方々が頑張っている姿を目の当たりにすると、自分もあれもこれも頑張らなきゃ!となりがちですが、自分のキャパシティや能力は考えておかなければなりません。
3年目は2年目以上に努力しなければならない1年となりそうなので、気を引き締めて計画的に頑張ります。