3級 PR

硬筆書写技能検定3級、申し込み完了!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

日ペンのボールペン習字講座を修了したら挑戦したいと思っていた、硬筆書写技能検定試験3級。

当初の予定では、昨年の11月に受けたかったのですが、どうにも忙しくて断念。

今年の6月には受けられるかなと思っていたら、コロナの影響で中止に。

そして次回、11月の申込みが先週からスタート。

とりあえず、申込みだけでも!

と、勢いのまま後先考えずに申し込んでしまいました(笑)

硬筆書写技能検定3級受験にあたって

ペン字歴

ペン字を始めて1年9ヶ月、通信講座と独学で勉強してきたのみです。

検定に向けた勉強はしていなかったので、これから始めます(順序が逆!?)。

自己分析

  • 今からでも真面目に勉強すれば合格を狙えるのでは?
  • 字が下手で不合格はさすがにないと思われる。
  • 楷書は特に勉強しなくてもいけそう。
  • 最大のネックは行書。行書お手本なしだとかなり曖昧。
  • 理論は要勉強。

3級合格に向けて

  • 過去問中心の勉強方法で問題なさそう
  • とにかく過去問を繰り返し解いていく
  • 行書は別途、練習する

今後の学習スケジュール

すでに試験本番まで残り2ヶ月切っています。

まずはざっくりとしたスケジュールを立てておきます。

9月:「3級のドリル」を一周し、傾向をつかむ

10月:「3級合格のポイント」一周目→「3級のドリル」二周目→「3級合格のポイント」二周目

11月:苦手なところを重点的に復習

検定の勉強に割ける時間は、1日最大で1時間といったところです。

1日30分くらいでも2ヶ月毎日続けられれば、最低合格ラインには達するかな?と考えています。

さいごに

趣味の検定試験を受けるのは好きな方なので、ワクワクしています。

申し込んだ直後の今は、まだやる気にあふれていますが、徐々にやる気を失うことは目に見えています・・・。

こうして受験を公言してしまえば、頑張ろうと思えるはず!

私の知る方々で3級不合格だったという話は聞いたことがないので、公言しておいて不合格だったら本当に恥ずかしいのですが・・・。

今後、練習の様子もこそっとブログにアップしていく予定です。

日ペンのボールペン習字講座



字が下手だった子育て中の主婦でも、講座を修了した半年後には、楽しく自信を持って字を書けるようになりました。

もっと上手になりたくて練習を続けた結果、4年後にはまさかの師範に!

たくさんの素敵な日ペン仲間とも出会えて、家に居ながらとても充実した毎日が送れています。

人生が大きく変わるきっかけとなったボールペン習字講座、私にとってはお値段以上の価値ある講座でした!

変わりたいあなたもまずはここから
↓↓↓