2020年 PR

ペンの光2020年10月号〜出品作品と成績〜

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ペンの光1月号が届き、10月号の成績が発表されたため、記録しておきます。

10月号は、6部門出品しました。

規定部

使用したペン先:タチカワ 日本字ペン
使用したペン軸:東京スライダ SL2020
使用したインク:墨運堂 作品用「玄宗」墨液
五段572人48位

久々につけペンでの出品です。

つけペンの扱いに慣れず、最終的にはボールペンに逃げてばかりでした。

いつまでも逃げているわけにはいかないので、多少字形が崩れてもこの月からつけペンで出品することに決めました。

漢字部

使用したペン:無印良品 ゲルインキボールペン0.38mm
段位Aランク
段位532人中82位、Aランク136人中82位

ほとんど使っていなかったボールペンで初めて出品してみました。

手紙実用部

使用したペン先:エレガントスプーンペン クローム
使用したペン軸:東京スライダ SL1993
使用したインク:パイロット 製図用インキ
段位Aランク、写真版
段位482人中2位、Aランク130人中2位

お手紙の課題でつけペンを使用したのは初めてでした。

どう評価されるか不安でしたが、写真版に選んでいただけて光栄です。

手紙実用部は一番好きな部門で、行書や連綿を書くのが楽しくて、成績も他の部門に比べて良いことが多いです。

それなのに、自運で行書や連綿書けないって、恥ずべきことなのでは・・・と改めて思いました。

そろそろ覚えていかなくてはなりませんね・・・。

筆ペン部

使用したペン:ぺんてる筆 中字
五段
五段662人中145位

規定部と同様、五段はかなりの人数ですね・・・。

なるべく上位に食い込めるよう、頑張りたいところです。

受験部

1級
759人中176位、1級204人中176位

念願の、横書きでの1級です!

といっても1級の下位なのですが、横書きは本当に苦手だったので嬉しいです。

秋季オンライン講習会を受講したので、今回初めて受験部の添削をしていただきました(しかも会長に!)。

それから、ペンの光で副会長が連載中の「よこ書きをキメる講座」も最初から全部読み返しました。

お二方の先生のおかげもあり、これまでの受験部ヨコ書きの課題の中では一番良く書けたと思います。

しかし実際のところは、書いても書いても上手く書けず、改めて見ると気になる箇所が多々・・・。

ひと月での上達度合いなどわずかなものなので、回数を重ねて苦手を克服していきたいです。

掲示部

使用したペン:コピック チャオ 100
使用した紙:Too PMパッド ホワイト B4
①最高です
96人中7位、①14人中7位

過去2回出品したときは、どちらも「③いろいろ研究しよう」でした。

今回こそ③から抜け出したいと頑張った甲斐あって、②を飛び越えて①に入ることができました!

間近に迫っていた硬筆書写検定3級の掲示文の対策に直結するため、短期間ながらも本気で練習したのが成績にも反映されたようです。

コピックでの出品も初めてでしたが、筆ペン部をやっていたおかげで、扱いにはあまり苦労しませんでした。

2020年10月号の感想

10月は硬筆書写検定の勉強に力を入れていたので、全体的に練習量は少なめになってしまいました。

そんな中、硬筆書写検定の対策を兼ねて特に力を入れた受験部と掲示部は嬉しい結果となり、さらに検定3級も合格できたので、これらについては大満足です。

また、今月の目標(毎月ささやかな目標を設定しています)の1つは「つけペンに挑戦する」としていたので、規定部と手紙実用部はつけペンでどうにか頑張りました。

つけペンの線はやはり美しいのですが、今の私では美しさを引き出せない!

今後も試行錯誤しながら使いこなせるようになっていきたいです。

日ペンのボールペン習字講座



字が下手だった子育て中の主婦でも、講座を修了した半年後には、楽しく自信を持って字を書けるようになりました。

もっと上手になりたくて練習を続けた結果、4年後には教室に通うことなく師範に!

たくさんの素敵な日ペン仲間とも出会えて、充実した毎日が送れるようになりました。

人生が大きく変わるきっかけとなったボールペン習字講座、私にとってはお値段以上の価値ある講座でした!

 最短で美文字を目指すならこちら
▼ ▼ ▼