日ペン PR

【レビュー】日ペン『硬筆書写テキスト』の内容は?こんな人におすすめ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

日ペンのボールペン習字講座を終えて間もない、香(@ouchipenji)です。

基礎を復習するため、何か新しいテキストが欲しいな〜。

ということで、日ペンの『硬筆書写テキスト1』を試しに注文してみました。

一体どのようなテキストなのか、そしてどのような人に向いているのか、さっそくレビューしていきます。

日ペンの『硬筆書写テキスト』とは?

『硬筆書写テキスト』の概要

硬筆書写テキストは、赤い表紙が目印の、日ペンの先生方が書かれているテキストです。

ペンの光で学ばれている方の間では、「赤本」とも呼ばれているようです。

硬筆書写テキストは、全部で9巻あります。

  1. ひらがな・カタカナ・漢字の楷書
  2. 行書の基本
  3. よこがき・数字・欧文
  4. 手紙の書き方① 手紙の形式
  5. 手紙の書き方② 私信の文例
  6. 草書・かな
  7. 変体がな
  8. 手紙の書き方③ ビジネス文章
  9. 筆ペン

価格は、1冊につき、500円+税です。

今回は私が買ったテキスト1について、紹介していきますね。

『硬筆書写テキスト』はどこで購入できる?

『硬筆書写テキスト』は、がくぶんのネットショップから注文できます。

日本ペン習字研究会・日本書道学院ネットショップ

会員登録しなくてもOKなので、気軽に購入できます。

ペンの光を購読している方は、最後のページに「副教材・参考図書のごあんない」があり、用品申込書がついています。

ハガキ、FAX、電話、Eメールからも注文できます。

私はEメールから注文したのですが、当日中に確認メールが届き、翌々日には受け取ることができました。

ボールペン習字講座と同様、届くのが早い!
【がくぶん】日ペンのボールペン習字講座に申し込みました【画像あり】美文字に憧れる汚文字の主婦が、日ペンのボールペン習字講座に実際に申し込んでみました。 申し込みを悩んでいるあなたに向けて、詳しい申し込み方法や、教材の中身などを詳しく紹介していきますね。...

日ペンの『硬筆書写テキスト』を紹介

『硬筆書写テキスト』の外観

第一印象ですが・・・

表紙、中と同じ厚みのない紙で、安っぽい!(笑)

でも、気取っていない真面目なテキストという感じがして、逆に好感が持てました。

サイズはB5で、38ページです(※テキスト6のみ24ページ)。

一般的なノートと同じくらいのサイズと厚みなので、気負わずに取り組めそうだと感じました。

『硬筆書写テキスト1』の内容

ひらがな

あ〜んまでの五十音順に並んでいます。

マスは3つ並んでいます。
左がお手本で、真ん中がうすい文字の上をなぞり書き、右がわく内の練習です。

いずれも十字の中心線が引かれているので、練習しやすいです。

ボールペン習字講座で学んだひらがなと、だいたい同じ字形なのですが、全く同じではありません

ボールペン習字講座のひらがなを、学校で習うようなひらがな寄りにした感じです。

字形の比較

左:硬筆書写テキスト1の「さ」と「す」
右:ボールペン習字講座テキスト1の「さ」と「す」

私の手書きで失礼いたしますm(_ _)m

ですが、書きぶりの違いはお分かりいただけるかと思います。

私は最初、ボールペン習字講座の流暢なひらがなに違和感があったので、始めてペン字を学ぶ方はこちらの方が違和感なく練習できるかもしれません。

五十音の練習を終えると、

  • 熟語(たて書き)・・・「はる」など
  • 熟語(よこ書き)・・・「えび」など

をそれぞれ1ページずつ練習します。

カタカナ

お手本のみで、練習用のマスはありません。

さらに、お手本には十字の中心線は書かれていません。

初心者だと、ちょっと練習しづらいですね。

漢字の楷書

見開き1ページにつき、3つのポイントが出てきます。

ポイントの解説でページの3/4を使っていて、
実際に書き込む練習は、1/4のスペースのみとなります。

そして、一つのポイントにつき練習する漢字は3字で、
うすい文字の上のなぞり書きが1回、何もないところに書くのが1回ずつです。

まとめると、練習よりも解説が多いということです。

どれもボールペン習字講座で学んだ内容と共通する、楷書を書く上で重要なポイントばかりです。

『硬筆書写テキスト1』の感想ざっくり

  • 要点がコンパクトにまとめられている
  • 時間をかけずに基礎を復習するのにちょうど良い
  • 書き込み練習は少ないので、別途ノートなどに練習する必要がありそう
  • 全くの初心者なら日ペンのボールペン習字講座の方がおすすめ

 

日ペンの『硬筆書写テキスト』はこんな人におすすめ

日ペンのボールペン習字講座を終えた人

  • ボールペン習字講座を終えて手持ち無沙汰だけど、一度やったテキストの復習は億劫
  • トレーニングブックでひたすら練習するのはちょっと辛い
  • どうせなら心機一転、新しいテキストを始めたい
  • ボールペン習字講座で学んだポイントを復習し直したい
上記全て、私が感じていたことです(汗)

ボールペン習字講座のテキストはボリュームがあるので、いざ復習しようとなると、気合いが必要です。

その点、硬筆書写テキストは練習量があまり多くないので、サクッと練習に取り組めます。

ポイントを復習するにはもってこいです!

ペンの光を購読している人

毎月ペンの光にチャレンジしていると、課題の練習だけで精一杯になってしまうのではないでしょうか。

しかし、基礎練を疎かにしてはいけません。

そんなときに、硬筆書写テキストはぴったりの分量と内容です。

なんと、日ペンのお教室でも使われているそうですよ!

日ペンの字形に興味がある人

日ペンのボールペン習字講座やペンの光が気になっているけれど、いきなりはちょっと・・・という方にもちょうど良いかもしれません。

日ペン流の文字を実際に書いてみて、美しさを体感できることでしょう。

ただし、初心者が本格的に日ペンで学んでみたいと思った場合、断然ボールペン習字講座の受講をおすすめします。

ボールペン習字講座のテキストは、より丁寧で、たくさん書き込んで練習できるように工夫されています。

ボールペン習字講座→硬筆書写テキストという順番がベターですね!

まとめ

たくさん書いて練習したいという方にとって、硬筆書写テキストは、物足りない量に感じるかもしれません。

しかし、ノートを別途用意して、繰り返し練習することでカバーできます。

むしろ、要点がよくまとまっている優秀なテキストです。

初級者ならばもっとたくさん書いて練習することが求められるので、
自分なりの練習方法が分かってきた中級者向けのテキストだと感じました。

初級者には、より詳しく解説があり、たくさん書き込んで練習できる、日ペンのボールペン習字講座がおすすめですよ♪
日ペンの美子ちゃんの通信講座の効果は?半年続けた成果をお披露目!日ペンの美子ちゃんがトレードマークの、日ペンのボールペン習字講座。数あるペン字の通信講座の中でも、非常に人気があります。実際に半年間受講して効果はあったのか、ビフォーアフターをお披露目します。...
日ペンのボールペン習字講座



字が下手だった子育て中の主婦でも、講座を修了した半年後には、楽しく自信を持って字を書けるようになりました。

もっと上手になりたくて練習を続けた結果、4年後にはまさかの師範に!

たくさんの素敵な日ペン仲間とも出会えて、家に居ながらとても充実した毎日が送れています。

人生が大きく変わるきっかけとなったボールペン習字講座、私にとってはお値段以上の価値ある講座でした!

 変わりたいあなたもまずはここから
▼ ▼ ▼